SSブログ

丁寧なむし歯治療

こんばんは。
少し久しぶりの更新となります。

今回は当院のむし歯治療についてお話したいと考えています。

普通、皆さんは歯科医院に通うとむし歯治療はどのような流れ、回数でされているでしょうか?

おそらく
①麻酔・むし歯があればそこを削り、詰め物の形に削る(タービン、コントラなどの高速回転器具)(場合によりセメントか樹脂で補填する)・型どりする・仮蓋する
②型どりした詰め物をつける
金属の詰め物をつけるのであればこの流れだと思います。

当院では、
①麻酔・むし歯周囲の高速切削器具で削らないとだめなエナメル質だけを削る(タービン)・象牙質のむし歯を手用の切削器具で必要な部分のみを薬剤で確認しながら丁寧に除去する・フッ素徐放性のセメント充填・ワセリンによるセメントへの防湿・フロスが挿入できるように形態修正・かみ合わせチェック
②歯の神経(歯髄)に影響がでていないか確認・麻酔・高速切削器具で詰め物の形に削る・型どり・仮蓋
③詰め物をつける

比較しやすいようにオーバー目に書きましたが、違いはお分かりでしょうか。
この流れは保険外治療でなく保険治療で行っています。

完全に通常の歯科医院で言えば赤字です。

不必要な切削はしたくない
根拠にもとづいた治療を提供したい
やり直しの治療はしたくない
むし歯・歯周病はなくしたい

こんな想いで治療しています。

もちろん、保険の治療でも行っているので、最終的な詰め物は金属で、セラミックなどと比べると精度が劣る部分もあり永久ではないかもしれません。

しかし、むし歯のリスク検査を実施して、患者さんにむし歯のリスクを知ってもらい、弱点を知ってもらうことで、適切なセルフケア・メインテナンスが実施できれば、保険の治療であっても、通常の歯科医院での治療よりも長く維持できると考えています。

むし歯の治療はあくまで修復作業であって、本当に重要なことはセルフケアと定期的なメインテナンスです。

当院ではしっかりと時間をかけてむし歯の治療を丁寧にしております。
このことは、うまくアピールできませんが、むし歯のない・歯周病のない世界にむけて日々啓蒙活動を続けていきたいと考えております。


10年後、20年後のお口の健康を考えている
あかまつ歯科クリニックより

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。